痒い、痛い、眠れない!という悩みが尽きない人には、気持ちを和らげ、リラックスできる空間を自分で作るということが大事です。
そこでおすすめなのが、アロマオイル。
1滴垂らすだけで、気分転換になったり、幸せな気持ちになったりします。
アロマオイルの種類は豊富なので、好きな香りで選んだり、気分や目的に合わせて選べます。
香りを楽しみながら、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
アロマテラピーとは
アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分「精油」を使い、美と健康に役立てていく自然療法です。
アロマテラピーにはこのような効果が期待できます。
- 心や体をリラックスさせる
- 心や体をリフレッシュさせる
- 心と体のバランスを整え、本来の美しさを引き出す
アロマオイルの品質の重要性
アロマオイルは、今では100円均一でも売られていますが、安価なものは合成香料、保存料などが使われているものが多いです。
だから、敏感肌の人、化学物質過敏症の人は特に注意が必要!
高品質なアロマオイルを選ぶようにしてくださいね。
天然の植物由来、オーガニック栽培、合成香料、保存料などの添加物がないものがおすすめです。
アロマオイルを注文してみました
最近、私が注文したアロマオイルは次の4つです。
- イランイランエキストラ
- ベルガモット
- ゼラニウム
- カモミールローマン
イランイランエキストラ
甘いフローラルの香り。エキゾチックで官能的な香りともいわれています。
エキストラとなっているのは、イランイランの一番絞りという意味で、香りの質が一番良い状態のものです。
ベルガモット
柑橘系の香りで、心が晴れやかになります。
癖がなく、万人受けする香りだと思います。
リフレッシュしたい時におすすめです。
ゼラニウム
グリーンフローラル系の香り。バラを連想させる香りなので、ゼラニウムローズとも呼ばれています。
心を落ち着かせたい時におすすめです。
カモミールローマン
フローラル系の優しい香り。心が和みます。
疲れが溜まっている時におすすめです。
アロマオイルの楽しみ方
香りを選ぶ
精油は、いくつかの香りの系統にわけることができます。
【シトラス系】
爽やかでフルーティーな柑橘の香り
例)オレンジスイート、ベルガモット、レモン、グレープフルーツ
【フローラル系】
華やかで贅沢なお花の香り
例)イランイラン、ジャスミン、ローズ、ラベンダー、ゼラニウム
【ハーブ系】
清涼感のある香り、ハーブの香り
例)ペパーミント、バジル、ローズマリー、ユーカリ
【オリエンタル系】
エキゾチックな東洋系の香り
例)サンダルウッド、パチュリ、オスマンタス(きんもくせい)
【樹木系】
爽やかな針葉樹の香り、濃厚な樹木の香り
例)ヒノキ、ヒバ、ティーツリー、バレリアン
【スパイス系】
刺激的な香りから甘い香り、スパイスの香り
例)カルダモン、シナモンリーフ、ナツメグ、クミン
【樹脂系】
あたたかみのある香り、樹脂独特の香り
例)フランキンセンス、ミルラ、ベンゾイン
気分・目的で選ぶ
【リラックスしたい】
例)オレンジスイート、ジャスミン 、ベルガモット、ゼラニウム、クミン、ヒノキ
【ゆっくり眠りたい】
例)オレンジスイート、ラベンダー、バレリアン、ヒバ、サンダルウッド
【疲れを取りたい】
例)ローズ、ゼラニウム、セージ、カモミール
【消臭・抗菌】
例)レモン、バジル、ヒノキ、ヒバ、ペパーミント、ティーツリー
アロマオイルのみで作った天然香水・リードディフューザー
昔の香水は、精油とアルコールだけで作られていましたが、現在、一般的に売られている香水は、ほとんどが合成香料を主体として作られています。
合成香料を使っている市販の香水と比較すると、正直なところ、香りが長持ちはしませんが、香りの質と奥深さは比較になりません。
とても贅沢な香りで、プレゼントにもおすすめです。
私のアロマオイルの使い方
眠る時はアロマポット
私は、柑橘系のベルガモット・オレンジ、フローラル系のイランイラン・ゼラニウム・ラベンダー・カモミール、抗菌作用のあるティーツリーなどをよく使っています。
数滴お皿に垂らしたり、コンセントにさして使うアロマポットを夜寝るときに使ったりしています。
良い香りに包まれて眠るのって、とってもいいですよ。
洗濯や掃除にも使えるアロマオイル
ティーツリーは独特な匂いがしますが、消臭・抗菌作用があるので、洗濯機を回すときに数滴いれたり、掃除なんかにも使えます。
ユーカリや、ヒバ油なんかもおすすめです。
無香料のシャンプーに香りの良いアロマオイル入れる
肌が弱いと、合成香料は避けたいですよね。
私は、石けんシャンプーや、無香料のアミノ酸系のシャンプーを使っています。
無香料のシャンプーに、フローラル系や柑橘系の香りの良い天然のアロマオイルを数滴入れるだけで、ふんわり香って癒されますよ。
ぜひ色々試してみて、お気に入りの香りを探してリラックスタイムを過ごしてくださいね。